留学生の就労ビザ変更について~一考察

この期間は、留学生が就労特に技人国に変更ビザを申請する時期であり、入管の窓口が慌ただしくにぎわう様子が伺えます。

留学生は多くが、来日より、日本語学校2年、専門学校2年をへて、就職活動、そして雇用が約束され、就労ビザの申請となるわけですが、

ここでポイントは、正直留学生の教養の厚みと、受け入れ企業のキャパシティーの問題である。彼らは、あくまでホワイトカラービザを獲得することを予定としている。それには、まずそれに相当する学業成績と学歴が必要となる。苦言を呈する形になるが、日本で自己の力を発揮し、収入を得たいと意欲満々で母国から渡日し4年、大勢の皆さんがするように2年間日本語を学び、その延長でビジネス学校に学び、その間一生懸命コンビニ等でアルバイトをし、日本の大小中小企業に就職する、しようとする。それは、3年間汗水流して一生懸命技能を習得する技能実習生とあり方が異なる教養と技術を身に着け職に就くこととなり得るかどうか真面目に考えなければならない。すなわち本人自身の能力が日本で国益を果たせる人材としてふさわしいかどうか。

受け入れ会社は、建前とは別に真にその学生のホワイトカラーとしての業務のリーダーとしての素養を求めての採用かどうか。将来に向けてのポジションのビジョンが確かであるか。そこを、今一度真摯に突き詰めての採用であるべきと考えます。

留学生の中には、将来高度人材職を目指し、本国の大学あるいは、大学院を卒業して、日本の中堅企業で働きたいという学生もあるわけで、その人たちに比肩するくらいの意欲と就労育成の姿勢が学生側にも企業側にもあることは当然の事と思われます。